メインコンテンツまでスキップ
バージョン: 0.5.0 (最新)

🔐 認証ブロック

認証ブロックは、Nodeblocks アプリケーションにおけるユーザー認証および認可のための包括的な機能を提供します。これらのブロックは、OAuth、メール/パスワード、メール認証、セッション管理を含む認証フローを処理します。


🎯 概要

認証ブロックは次のことを目的として設計されています:

  • 複数の認証方法をサポートする(OAuth、メール/パスワード)
  • メール認証および確認ワークフローを処理する
  • ユーザーセッションおよびセキュリティトークンを管理する
  • デバイスフィンガープリンティングを使用した安全な認証を提供する
  • 様々な検証オプションを使用した柔軟な登録を有効にする

📦 ブロックタイプ

🔍 スキーマ

認証データ検証のための JSON Schema 定義:

  • providerSchema: OAuth プロバイダー認証
  • credentialsSchema: メール/パスワード認証
  • identitySchema: 複数の方法を使用した柔軟な認証
  • loginWithCredentialsSchema: フィンガープリンティングを使用したログイン検証
  • registerCredentialsSchema: ユーザー登録検証
  • sendVerificationEmailSchema: メール認証リクエスト
  • confirmEmailSchema: トークンを使用したメール確認
  • changeEmailSchema: メール変更検証
  • checkTokenSchema: ターゲットコンテキストを使用したトークン検証
  • confirmNewEmailSchema: 新しいメール確認検証
  • sendResetPasswordLinkEmailSchema: パスワードリセットメール検証
  • passwordSchema: パスワードフィールド検証(長さ/パターン)
  • changePasswordSchema: パスワード変更検証
  • completePasswordResetSchema: パスワードリセット完了検証
  • activateSchema: アカウント有効化検証
  • deactivateSchema: アカウント無効化検証

認証スキーマブロックを表示 →

⚙️ ハンドラー

認証操作のための中核となるビジネスロジック:

  • loginWithCredentials: 資格情報を使用したユーザー認証
  • createAccessToken: アクセストークン生成
  • createRefreshToken: リフレッシュトークン生成
  • setResponseCookie: レスポンスに認証クッキーを設定
  • logout: セッション終了およびクリーンアップ
  • registerCredentials: ユーザーアカウント作成
  • sendVerificationEmail: メール認証送信
  • confirmEmail: メール確認処理
  • buildCheckConfirmEmailTokenPayload: confirm-email のためのチェックトークンペイロードを準備
  • changeEmail: メール変更開始
  • checkToken: トークン検証処理
  • confirmNewEmail: 新しいメール確認処理
  • sendResetPasswordLinkEmail: パスワードリセットメール送信
  • refreshToken: リフレッシュトークンを使用したアクセストークン更新
  • deleteToken: トークン削除(管理者)
  • loginWithOnetimeToken: OTT を使用した認証
  • generateOnetimeToken: OTT 生成(管理者)
  • restoreOnetimeToken: OTT 復元(管理者)
  • invalidateOnetimeToken: OTT 無効化(管理者)
  • changePassword: パスワード変更処理
  • activate: アカウント有効化処理
  • deactivate: アカウント無効化処理
  • completePasswordReset: パスワードリセット完了処理

認証ハンドラーブロックを表示 →

🛣️ ルート

認証操作のための HTTP エンドポイント定義:

  • loginWithCredentialsRoute: POST /auth/login (認証ハンドラー付き)
  • logoutRoute: POST /auth/logout (セッション終了付き)
  • refreshTokenRoute: POST /auth/token/refresh (アクセストークン更新付き)
  • registerCredentialsRoute: POST /auth/register (アカウント作成付き)
  • sendVerificationEmailRoute: POST /auth/:identityId/send-verification-email (メール送信付き)
  • confirmEmailRoute: POST /auth/confirm-email (トークン処理付き)
  • changeEmailRoute: PATCH /auth/:identityId/change-email (メール更新処理付き)
  • checkTokenRoute: POST /auth/token/check (トークン検証ハンドラー付き)
  • deleteTokenRoute: POST /auth/token/delete (トークン削除、管理者)
  • loginWithOnetimeTokenRoute: GET /auth/ott/login (OTT 認証付き)
  • generateOnetimeTokenRoute: POST /auth/ott/generate (OTT 生成、管理者)
  • restoreOnetimeTokenRoute: POST /auth/ott/restore (OTT 復元、管理者)
  • invalidateOnetimeTokenRoute: POST /auth/ott/invalidate (OTT 無効化、管理者)
  • confirmNewEmailRoute: POST /auth/confirm-new-email (新しいメール検証付き)
  • sendResetPasswordLinkEmailRoute: POST /auth/send-reset-password-link-email (パスワードリセットメール送信付き)
  • changePasswordRoute: PATCH /auth/:identityId/change-password (パスワード更新処理付き)
  • activateRoute: POST /auth/activate (アカウント有効化処理付き)
  • deactivateRoute: POST /auth/deactivate (アカウント無効化処理付き)
  • completePasswordResetRoute: POST /auth/reset-password (パスワード更新付き)

認証ルートブロックを表示 →

🚀 機能

スキーマ、ルート、ハンドラーを組み合わせた完全な認証管理機能:

  • loginWithCredentialsFeature: 検証された資格情報を使用したユーザー認証と安全なログアウト
  • registerCredentialsFeature: 資格情報検証とアカウント作成を使用したユーザー登録
  • emailVerificationFeature: デバイスセキュリティを使用したメール認証リクエスト処理
  • confirmEmailFeature: メール確認トークン検証とアカウント検証
  • changeEmailFeature: 検証を使用したメール変更開始
  • checkTokenFeature: ターゲットコンテキストを使用したトークン検証
  • confirmNewEmailFeature: メール変更後の新しいメール確認
  • sendResetPasswordLinkEmailFeature: パスワードリセットメール生成および送信
  • changePasswordFeature: 検証とハッシュ化を使用したパスワード変更
  • activateFeature: アカウント有効化ワークフロー
  • deactivateFeature: アカウント無効化ワークフロー
  • completePasswordResetFeature: パスワードリセット完了ワークフロー

認証機能ブロックを表示 →

バリデーター

認証操作のための検証関数:

  • isAuthenticated: 設定された認証機能を使用して認証を検証
  • verifyAuthentication: 提供された認証機能を使用して認証を検証(非推奨)

認証バリデーターブロックを表示 →

🔧 ブロック

認証操作のための純粋なビジネスロジック関数:

  • アイデンティティ管理: ユーザー検証およびメール操作
  • トークン管理: 安全なトークンライフサイクル管理
  • メール認証: 検証および通信機能
  • セキュリティ検証: フィンガープリンティング追跡およびリクエスト検証

認証ブロックを表示 →


🔗 関連ドキュメント